top of page

hagu staff

IMG_2986.JPG

園長

​後藤尋子

​ごとうちかこ

​愛称はgottyせんせい♬

ミュージカルや舞台芸術が大好き♪でも最近の休日は8歳の娘のチャレンジを応援!子ども達の吸収力や無限の可能性をひしひしと感じながら過ごしています。

 

福祉施設・養護施設・24h保育・院内保育・託児所・子育て支援教室開催・そして私立保育園と様々な現場で20数年、たくさんの子どもの姿・ご家族の姿・親子の姿を見てきました。

私達は、子どもの主体性と可能性を引き出す様々な乳幼児教育「楽習」と、充実した「保育」を合わせた【hagu育】を通して保護者様方とのコミュニケーションを深め、子どもも大人も笑顔になれる提案を続けます。子育ての主役は保護者様。共に歩んでいきたいと言う気持ちです。

そして、もう一つのお家みたいに、家族のようにふれあい、たくさんおしゃべりができる心理的安全性の高い、あたたかな場所を目指しています。

経験豊かなスタッフと、明るく元気でフレッシュなスタッフが愛情を持って元気と勇気をわかせ、笑顔にします。

ぜひ一度、haguに見学にいらしてくださいね!

IMG_9425_edited_edited.jpg

​主任

​えいこ先生

思い立ったら即行動タイプ♪

とにかく動いてみなきゃわからないっていうこと、たくさんありますよね^^小学生の娘と日々実感しています。

「できない」を「できる」にする為にみんなで一緒に考えて、子ども達の育とうとする芽を発見し、寄り添い、見守り、頑張るときは一緒に頑張る、そうして一緒に成長していきたいです。

ご両親をはじめ、ご家族の皆様と、お子様の成長を共有できることを楽しみにしています。たくさんお話しましょうね♪

IMG-6925_edited.jpg

​2児担任
​ゆま先生

 幼稚園で6年間、主に年少年中さんの担任を経験してきました!制作や身体を動かすことが大好きです!

 0.1.2歳児の子ども達がそれぞれに、どんな発達をみせて、どんな成長をして年少に上がっていくのかに興味を持つようになりhaguに入社いたしました。実際に関わってみると、小さくて、でもちゃんと自己主張していたりする姿に驚きと不思議と興味でいっぱいです。

 

 たくさん遊んでたくさん笑って、1日いっぱい笑顔を胸に、毎日子ども達と新しいチャレンジや学びを続けていきたいです♪

IMG-0094_edited.jpg

​フリー
​るみ先生

3男1女の4児の母となり、毎日賑やかに子育て奮闘中です!

裾野のひだまりhaguから三島のこころねhaguに移動し、新しいメンバーと改めまして、1から作り上げる保育園に胸を躍らせています。

どんな子ども達に会えるかな♪

haguで思いっきり一緒にあ~そび~ましょ♪

IMG_9423_edited_edited.jpg

​2歳児担任
クラスリーダー
​かおる先生

家庭では大学生息子と社会人の娘の2人の母、スポーツが大好きで、特に野球は時間が出来ると近所の少年野球を応援に行ったりしています。

三島市在住で徒歩通勤!休日もしょっちゅう街中を歩いていますので、見かけたら声かけてくださいね♡

​昭和のアナログ人間ですが、小さな子ども達への愛情は時代関係なく持ち続けています。そして、新しいことをどんどん吸収しようと日々、アップデートしていますよ!!PCも実践を重ねてマスターしてきています!

全力の笑顔で一人ひとりの子ども達、保護者の皆様と向き合い一緒に成長いていきたいです。

​皆さん、仲良くしてくださ~い♪

IMG_9437_edited_edited.jpg

​1歳児主担任
​りか先生

 haguでは、先生方みんなが子どもたちはもちろん、保護者様、一緒に働いている仲間一人ひとりを心から思うあたたかさに​感動しました!

 休日は大好きな温泉やサウナでリフレッシュしています。ゆっくり過ごせる時間を積極的につくっています。身体を動かすことも好きなので、サマー、ウインタースポーツも色々チャレンジしていますよ♪

​ 毎日元気に子ども達と笑顔で過ごせるように、私自身、積極的に学び、ご家族の方々と一緒に、子ども達の成長を見守っていけるよう、がんばります^^

IMG-0146_edited.jpg

​0歳児主担任
​ゆず先生

 元気の源はUFOキャッチャーしたり、YouTube見たり、大好きなDa-iCEやC&Kの音楽を聴くことです♪

 

 こころねに入社し今年は2年目に入りました!毎日が本当に楽しいです。けれど、子ども達と過ごす毎日は楽しい事ばかりじゃないという事もしりました。今自分が出来ることは何かをまっすぐにみつめ、先輩の先生方にたくさん保育の楽しみ方、子ども達への視点、真剣に取り組むということ等を日々学んでいます。

 

 子ども達が元気に笑顔で楽しく過ごせる毎日を与えられるように全力で学び、子ども達と全力であそび、共に成長していきます!​​​

​わたし!がんばる♪^^

IMG-0144_edited.jpg

​フリー

あゆみ先生

haguのムードメーカーあゆみです♡

旅をすることが好きです。目的は絵画の鑑賞。様々な絵をみて、感性に触れた時の感覚が大好きなんです。絵本作家さんの描く絵も多く鑑賞します♪

haguでは、感性と感覚を育む【こころねあ~と】があります。描く楽しさ、創造する楽しさを一緒に味わえることが今から楽しみです^^

​温かく、穏やかな雰囲気の中で、子ども達が感性豊かに、自分を思いきり表現することができるよう、楽しく保育をしていきたいです^^

IMG-0076_edited.jpg

​0歳児主担任
​かりん先生

ほんわかした雰囲気だとよく言われますが、意外とよくおしゃべりしています(笑)食べること寝ることが大好きなので、ちょくちょくちょっぴり贅沢な所の旅館に泊まって温泉を満喫したりします♫

一人ひとりをあたたかく保育でき、そして、作品一つひとつも大切にするhaguの保育が大好きです!クラスの子ども達だけでなく、haguの子ども達みんなの生きる力を大切に、目一杯楽しいことに積極的に提案し実現したいです。

​みんな~!haguにあつまれぇ~♪

IMG_9422_edited.jpg

​1歳児担任
​さとえ先生

二人の我が子が自立し、また改めて小さな小さな子ども達と日常を過ごせる事にワクワクしています。

しかし、子どもは誰一人として全く同じ成長はみせません。私もまだまだこれから日々成長です^^子ども達が先生です♪

ご家族の心の支えになれたらと、そして、一緒に一生懸命になったり笑いあったりして子育ては楽しいものだと伝えたいです。

IMG-0074_edited.jpg

​1歳児担任
​あかね

 ​青森県弘前市からきました!昨年、こころねhaguで実習をした際、hagu育や先生方の雰囲気、園児の笑顔をみてここで学びたい!というおもいが芽生えました。そして晴れて入社できました!!先生方から知識や技術を学び、子ども達や保護者の皆様と信頼関係を築けるように頑張ります!!

 休日は三島を知る為にたくさん三島さんぽしたり、ショッピングしたり、おしゃれなカフェを探したりして楽しんでいます♪

​ 気候や方言に戸惑うことがありますが、それも楽しみながら慣れていけたらと、ワクワクしています^^

IMG-0145_edited.jpg

​管理栄養士兼調理
​みな先生

子どもの頃から食べることが大好き!

3人の子育てから、今は子ども達に食べさせたい

おやつ作りに凝っています^^

「私の体は、私の食べたものでできている」

ということを伝えたくて、食育活動をしています。今年度は、園児や保護者の皆様だけでなく児童支援事業として小学生に夏休みを利用して食の大切さや繋がりの講座をしたいと計画中です!!

​また、外部にて、助産師さんと一緒に、スリングの使い方をアドバイスする活動もしていますので、赤ちゃん抱っこのコツを知りたい方は、いつでもお声かけくださいね♪

IMG-0075_edited.jpg

調理師
ゆうな先生

 お菓子作りが好きで製菓を専攻していました。美菜先生から離乳食や乳幼児食の本質を教わりながら、手作りの温かさと美味しさを伝えたいです。また、げんきplusなどを通じて、保護者の皆様ともたくさん交流を持ち、たくさんの情報交換をしていきたいです!行事食やイベント食、SNSの発信など、アイディアをたくさん考えて形にしていきますので、楽しみにしていてくださいね♪

 ミッフィーちゃんが大好きです♡ミッフィーセンサーはきっと誰よりも鋭いと思います♪あのフォルムに癒されているんです。休日は大好きな家族と映画を観にいったりショッピングをしたりして楽しんでいます。

bottom of page